タイ・バンコク近郊の代表的な釣り堀
バンコクから釣行しやすい釣り堀をピックアップしました。バラマンディを中心としたルアー釣り堀とメコンオオナマズやパーカーホを中心としたエサ釣り堀(巨大魚釣り堀)、そしてピラルクを中心としたアマゾン系釣り堀です。
ここ以外にも釣り堀はたくさんありますが、まずはこの辺から釣行してみると面白いと思います。
※調査時のデータです。営業時間、料金の変更、閉鎖などになっている場合もあります。
①パイロット111フィッシングポンド/ルアー釣り堀
・釣れる魚:バラマンディ、チャドー、チャオプラヤキャットフィッシュ、アジアンレッドテールキャットフィッシュ等
・手頃な価格で多魚種が釣れる人気の釣り堀。バラマンディだけじゃなく、チャドー(ジャイアントスネークヘッド)やチャオプラヤキャットフィッシュが狙えます!
・釣れる魚:バラマンディ、チャドー、チャオプラヤキャットフィッシュ、アジアンレッドテールキャットフィッシュ等
・手頃な価格で多魚種が釣れる人気の釣り堀。バラマンディだけじゃなく、チャドー(ジャイアントスネークヘッド)やチャオプラヤキャットフィッシュが狙えます!
③モンコン フィッシング パーク/ルアー釣り堀
・釣れる魚:バラマンディなど
・格安料金でバラマンディが釣れるルアー釣り堀。3名以上で事前に予約すれば、養殖池で出荷するバラマンディを釣らせる特別プランもあり。
・釣れる魚:バラマンディなど
・格安料金でバラマンディが釣れるルアー釣り堀。3名以上で事前に予約すれば、養殖池で出荷するバラマンディを釣らせる特別プランもあり。
④ハタの釣り堀 エークナイマー/ルアー釣り堀
・釣れる魚:ハタ、バラマンディ、マングローブジャックなど
・海の近くにある釣り堀で、チャイロマルハタなどハタ系の魚が狙える珍しいルアー釣り堀。マングローブジャックやバラマンディもヒットします。
⑤ブンサムラン/エサ釣り堀
・釣れる魚:メコンオオナマズ、パーカーホ、サワイetc
・釣れる魚:メコンオオナマズ、パーカーホ、サワイetc
・100kg超のメコンオオナマズがヒットすることもある超有名な巨大な釣り堀。世界最大のコイ・パーカーホの大型も狙えます。旅行で行くと値段は高いですが、数十kgの魚が狙えるので行く価値有りです! ガイドやレンタルタックルも揃っているので、釣りをしたことがな人が手ぶらで訪れても楽しめす。
⑥Noom Fish456/エサ釣り堀
・釣れる魚:メコンオオナマズ、パーカーホ、サワイetc
・釣れる魚:メコンオオナマズ、パーカーホ、サワイetc
・メコンオオナマズやサワイなど大型魚が釣れるエサ釣り堀。ブンサムランよりも手頃な価格で大型ナマズとの釣りを楽しめます。ガイドやレンタルタックルもあるので手ぶらでも釣行可能。
⑦ブンマールアイ/エサ釣り堀
・釣れる魚:メコンオオナマズ、パーカーホ
・バンコクにある釣り堀。手頃な価格でメコンオオナマズやサワイなどのナマズ釣りを楽しめます。ブンサムランと比べると魚は小さいですが、それでも10〜30kgと日本ではなかなか釣れないサイズの魚が手頃な価格で釣れます
・釣れる魚:メコンオオナマズ、パーカーホ
・バンコクにある釣り堀。手頃な価格でメコンオオナマズやサワイなどのナマズ釣りを楽しめます。ブンサムランと比べると魚は小さいですが、それでも10〜30kgと日本ではなかなか釣れないサイズの魚が手頃な価格で釣れます
⑧AmazonBKKフィッシングパーク/ルアー釣り堀
・釣れる魚:ピラルクー、レッドテールキャット、アリゲーターガー
・釣れる魚:ピラルクー、レッドテールキャット、アリゲーターガー
・アマゾンの巨大魚ピラルクーが泳ぐ人気の南米系釣り堀。
①パイロット111フィッシング/Pilot111 Fishing
パイロット111紹介ページ
タイの釣り堀『パイロット111 フィッシングポンド』 最新情報
特徴 | チャドーやバラマンディなど色々な魚が釣れるルアー&フライ釣り堀。大型魚は少ないものの、タイならではの魚が1ヶ所で楽しめるので多くの釣人が訪れる人気の釣り場。レストラン&休憩スペースもきれいで、グループで訪れても楽しめる。 |
釣種 | ルアー・フライ |
釣魚 | チャドー、バラマンディ、ナイフフィッシュ、ペグー、チャオプラヤキャットフィッシュなど |
入漁料 | 500バーツ/1タックル |
営業時間 | 06:00〜19:00(月・火・水・木・土・日)
07:00〜17:00(金) |
定休日 | なし |
アクセス | タクシー、チャーター車、ガイドを利用。帰りは受付でタクシーを呼べます。 |
住所 |
111 moo1 Bangna-Trad km.39 Bangsamak Bangpakong
Bang Pakong, Chachoengsao, Thailand
|
連絡先 | +66 86 316 8773 |
URL | パイロット111Facebookページ |
②ボーヌム/Boo Num
特徴 | 手頃な価格でタイ人に人気のルアー&フライ専用の管理釣り場 |
釣種 | ルアー&フライ専用 |
釣魚 | バラマンディ(プラーカポン)、ティラピア(プラーニン) |
入漁料 | 200バーツ/1人 |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | タクシーやチャーター車、ガイドを利用。帰りは受付でタクシーを呼べます。 |
住所 | 56 หมู่ 16, ตำบลบางปะกง อำเภอบางปะกง จังหวัดฉะเชิงเทรา, 24160 ตำบล บางปะกง อำเภอ บางปะกง ฉะเชิงเทรา 24130 |
連絡先 | +66 38 532 080 |
③モンコン フィッシング パーク
特徴 | 1日200バーツ(約750円)と手軽に楽しめる釣り堀。その分、訪れる釣り人も多くて難易度はやや高めか。 |
釣種 | ルアー・フライ |
釣魚 | バラマンディ(プラーカポン)、ティラピア(プラーニン)、アジアンレッドテールキャットなど |
入漁料 | 200バーツ(1日) |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | タクシーやチャーター車、ガイドを利用。 |
住所 | Bangna-Trad 18 m. 1 Bangkluea, Bang Pakong District, Chachoengsao |
連絡先 | +66 80 351 4217 |
URL | https://www.facebook.com/Mongkolfishingpark/ |
④ハタの釣り堀 エークナイマー
特徴 | バンコクから比較的近くハタが釣れる釣り堀。ハタの他に、バラマンディやスナッパー類などが釣れます。入場料に1kgまでのハタの持ち帰り料金も含まれているので、お土産を持って帰りたい人にもピッタリな釣り堀。 |
釣種 | ルアー・エサ釣り |
釣魚 | ハタ(プラーガオ)、バラマンディ(プラーカポン)、スナッパー(マングローブジャック)。その他、天然のキスなども狙えます。 |
入漁料 | 500バーツ(1日) ※1kgまでのハタ、2kgまでのバラマンディの持ち帰り代金含む |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
定休日 | なし |
アクセス | タクシーやチャーター車を利用。 |
住所 | Unnamed Road Song Khlong, Bang Pakong District, Chachoengsao 24130 |
連絡先 | +66 89 664 6565 |
URL | ハタの釣り堀エークマイナーFacebook |
⑤ブンサムランフィッシングパーク(Bungsamran)
特徴 |
メコンオオナマズ(プラーブック)やパーカーホなどの巨大魚をエサ釣りで狙える大きな釣り堀。メコンオオナマズは70kgオーバーのビッグサイズも釣れています! また巨大鯉パーカーホも釣れます。 160kgの巨大メコンオオナマズや60kgのパーカーホも入っています! 桟橋(入場料のみで釣り可能)の他に、有料のバンガローも多数設置されており仲間だけで楽しむこともできる。 巨大魚が釣れる釣り堀だがレンタルタックルも揃っており、またガイドもいるので初心者が手ぶらで行っても楽しむことができる。 |
釣種 | エサ釣り(ダンゴ) |
釣魚 | メコンオオナマズ(プラーブック)、パーカーホ、プラーサワイ、ティラピア(プラーニン) |
料金 | 入場料(釣り料金)4,000バーツ/1タックル・12時間、レンタルタックル&レンタルネット500バーツ、エサ500バーツ、ガイド1,000バーツ=合計6,000バーツ(※) |
営業時間 | 24時間営業(1回の入場で12時間の釣りが可能) |
定休日 | なし |
アクセス | タクシー、チャーター車、ガイドを利用。帰りは受付でタクシーを呼べます。 |
住所 |
Sala Daeng, Bang Nam Priao District, Chachoengsao 24000 (Google Mapより)
ตำบล ศาลาแดง อำเภอ บางน้ำเปรี้ยว ฉะเชิงเทรา 24000(タイ語)
|
連絡先 | (+66) 038 090 979 |
URL | http://www.bungsamran.com/ |
HP | ブンサムランFacebookページ |
⑥Noom Fish 456
特徴 | 手頃な価格でメコンオオナマズやパーカーホ、レンギョなど大型魚のエサ釣りができる管理釣り場。 |
釣種 | ウキ釣り(ダンゴ釣り他) |
釣魚 | メコンオオナマズ(プラーブック)、パーカーホ、レンギョ、プラーサワイほか |
入漁料 | 250バーツ/1タックル |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
アクセス | タクシーやチャーター車、ガイドを利用。帰りは受付でタクシーを呼べます。 |
住所 | 9/24 ถนน บรมราชชนนี แขวง ศาลาธรรมสพน์ เขต ทวีวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10170 |
連絡先 | 098-936-5693 |
HP | Noom Fish456Facebookページ |
⑦ブンマールアイ
特徴 | バンコク東部にあるプラーサワイやメコンオオナマズが狙えるエサ釣り堀。整備されたきれいな釣り堀でレンタルタックルもあり、レストランも併設されていて気軽に釣行できる。 |
釣種 | エサ釣り(ダンゴ釣り/ウキ釣り・ブッコミ釣り) |
釣魚 | プラーサワイ、メコンオオナマズ(プラーブック) |
入漁料 | タックル持ち込みの場合 100バーツ/竿、レンタルタックルの場合は200バーツ/竿(レンタル料含む)。エサはブンマールアイで購入(持ち込み不可) 約200バーツ |
営業時間 |
9:00〜00:00(24:00) |
定休日 | なし |
アクセス | タクシーやチャーター車を利用。駐車場有り |
住所 | Unnamed Road Song Khlong, Bang Pakong District, Chachoengsao |
連絡先 | +66 2 183 6887 |
URL | ブンマールアイHP |
コメント